先日ゴールデン・グローブ賞で見事にドラマ部門主演女優賞を獲得したグレン・クローズ。
私はこの映画を見て「これは間違いない!」と彼女の演技に絶賛していたので嬉しい快挙でした‼
昨年の12月始めに書いたもので松竹洋画公式Facebook、Instagramでもシェアして頂いたレビューを少し内容を加えて今一度載せますね😁
『天才作家の妻ー40年目の真実ー』(2019年1月26日公開、長崎公開未定)
アカデミー賞レース作品が次々と話題にのぼるなか、この作品で第76回ゴールデングローブ賞主演女優賞に輝いたグレン・クローズ主演作。
偉大なる世界的な作家と彼を慎ましく支える妻。
長年連れ添い誰もが羨むおしどり夫婦が、夫のノーベル文学賞受賞をきっかけに静かに崩れ始めていく…。
夫への愛情とともに、ずっと心の奥に溜め込んでいた複雑な感情が沸き起こってくるのを押さえきれなくなった妻。
そんな二人には想像だにつかない秘密があった。
それはいったい何なのか?
世界中の注目が集まる授賞式に妻はある決断を下す…。
妻、ジョーンを演じるのはグレン・クローズ。
グレン・クローズっていうと私の中ではディズニー実写版映画『101』で可愛いダルメシアンをいじめる意地悪なおばさんクルエラ・デビル❗
あの憎たらしいおばさんがこの映画ではガラッと180度変り、夫に尽くす完璧な奥さんになってる。
しかも、夫に慈しみない愛情がありつつも、彼に対する莫大な不満を溜め込み、どうしようもない感情で苦悩する妻を完璧に演じているからスゴい❗
これはオスカーものだ❗と確信できる❗
男女の社会的格差についても描かれるこの作品、完成までに14年かかった入魂の作品にグレン・クローズの思いも沢山詰まっているようです。
すごい女優さんだよ、グレン・クローズ✨
この映画見て何だか好きになってしまいました、かつてのクルエラ・デビルが(笑)
そして、夫ジョゼフを演じるのは最近『Merry Christmas!ロンドンで奇跡を起こした男』でお目にかかったばかりのジョナサン・プライスや夫婦の秘密を探る記者に本当に本当にお久しぶりなクリスチャン・スレーター、さらに若き日のジョーンにはグレン・クローズの実の娘アニー・スタークが演じるなど主演俳優も見どころのひとつです。
このアニーの演技にクローズも大絶賛しているようですよ😊
アニー・スタークの目差しはグレン・クローズに本当にそっくりで適役でした✨
人生の晩年に差し掛かった時に訪れた夫婦の危機を描く作品。
いつも当たり前の存在がひとつ歯車が狂い始めたらガタガタと音を立てて崩れてしまう。
どの夫婦にもあり得る話に、思わず自分に置き換えて考えてしまいました。
今は女性も活躍する世の中。
この映画をみて、夫婦の在り方を改めて思い直すきっかけになりそうです。
この作品、アカデミー賞でどのような展開を見せてくれるか、楽しみでなりません❗
これ、まだ長崎公開未定ですが、公開される事を期待します❗
公開地域の方は是非映画館でお楽しみ下さい🎵
「ムービーズ・ジャンクション」ブログ ~美香のenjoy cinema life~
長崎シティエフエム映画情報番組「ムービーズ・ジャンクション」パーソナリティーのシネマナビゲーター辻美香が映画情報をブログでお伝えします。 ラジオと合わせてお楽しみ下さい! 『ムービーズ・ジャンクション』 毎週金16:30~、日17:30~(再) パーソナリティ:安元哲男 辻 美香
0コメント